【伊東旅行】子どもと一緒に楽しめる城ヶ崎海岸|吊り橋・海・絶景に大興奮!

地域情報

連休を利用して伊豆の伊東に行きました。

伊豆の伊東は、伊豆半島の東に位置する温泉リゾート地であり、自然、グルメ、観光がそろった癒しと遊びの街です。子連れファミリーからシニア、カップル旅にもぴったりです。

都心からほど良い距離で、何度訪れても飽きません。

 

伊東は、海・温泉・自然・歴史・食べ物の全てそろった人気のリゾート地ですが、そんな伊東観光で欠かせない一つが今回紹介する城ヶ崎海岸です。

城ヶ崎海岸とは?

城ヶ崎海岸は、静岡県伊東市にある、溶岩で出来た岩場が見事な海岸です。

伊東市は伊豆半島の東部にあるので、神奈川・東京からもアクセスしやすく、家族旅行・一人旅におすすめです。

 

城ヶ崎海岸は約9kmにわたって続く火山岩の断崖絶壁が特徴で、これは約4,000年前の大室山の噴火で流れた溶岩が海に到達してできたと言われています。

荒々しい岩肌の海岸線や、打ち寄せる白波はドラマのロケ地としても使われます。

海岸の景勝や吊り橋を目当てに外国人観光客も訪れます。

絶景の写真スポットも多数あり、映える風景としても人気です。

  • 火山の噴火でできた海岸
  • ドラマのロケ地として多数
  • 門脇吊橋・灯台からの絶景
  • SNS映えスポット多数

 

城ヶ崎海岸のアクセス

所在地 静岡県伊東市富戸
アクセス 伊豆急行線「城ヶ崎海岸駅」から徒歩30分 or バス利用
駐車場 門脇吊橋付近に有料駐車場あり

 

所要時間:1~2時間コースが定番

 

見どころ紹介

城ヶ崎海岸は何と言っても迫力ある岩場と海の絶景が素晴らしいです。

自然の造形美を存分に味わえる場所なので、観光・ハイキング・写真撮影に最適なスポットです。

城ヶ崎海岸のつり橋(門脇吊橋)

門脇吊橋は、駐車場近くにある吊り橋です。城ヶ崎海岸を代表する絶景スポットです。

高さ約23m、長さ48mのスリル満点な吊り橋は、大人も子供も楽しめます。

ドラマや旅番組のロケ地としても使われます。

下は海なので子どもは最初は怖がりますが、いざ渡ると大はしゃぎです。周りの人に話しかけても誰も日本語が通じなかったので、外国人にも大人気のようです。

(門脇吊橋)

子どもも楽しめる

  • 冒険好きの子◎
  • 自然好きの子◎

 

門脇埼灯台

門脇埼灯台は、門脇吊橋の結構近くにあります。

吊橋の向こうに見えてるのが灯台です。

門脇埼灯台(展望台)は階段を登れます。

灯台からは相模湾や伊豆大島、城ヶ崎海岸の断崖絶壁が見れます。灯台までの道は整備されており、ベビーカーでも下まで行けます。

展望台からの眺めが素晴らしかったです。

階段を登るだけの価値があります。

城ヶ崎自然研究路(ハイキングコース)

海岸には約9kmのハイキングコースが整備されてます。

海沿いの断崖絶壁に沿って歩けば、ゴツゴツした溶岩、潮の香り、木陰の涼しさといった城ヶ崎の自然を堪能できます。

 

ダイビングでも訪れたことがありますが、海の水がとてもきれいな場所です。

 

おすすめの楽しみ方

・朝早く出て吊り橋と灯台を満喫 → 車で移動 → ランチ → 大室山・伊豆高原で遊ぶ

・伊東周辺は写真スポットが多いので、カメラを忘れずに!

・小学生以下の子供は自然研究路もチャレンジ◎

・迫力ある自然ときれいな遊歩道が魅力

・ファミリー旅行やカップルにもおすすめ

敷地内は道が整備されてますが、岩場があるので動きやすい靴(スニーカーなど)がおすすめです。

ベビーカーも利用できますが、階段や岩場があるのであると邪魔になるかもしれません。

飲み物や軽食の売店はあります。トイレも灯台と駐車場の間にあります。

季節の見どころ

●春

  • 桜やつつじが咲き、ハイキングコースが華やぎます。
  • 新緑も美しく、ハイキングにおすすめの季節。

 

●夏

  • 城ヶ崎海岸の岩場で磯遊びや釣りを楽しむ人が増えます。
  • 近くの伊豆海洋公園では、ダイビングが人気です。

 

●秋

  • 海沿いの松林や広葉樹の紅葉が楽しめます。
  • 寒くなれば、人が少なく、断崖の迫力ある光景を堪能できます。

 

●冬

  • 空気が澄んで、遠くの絶景が期待できます。
  • 風が強い日は波が高く、波しぶきが豪快な光景に。

 

まとめ

・城ヶ崎海岸は約4,000年前の大室山の噴火で作られた

・門脇吊橋と門脇埼灯台から見える景色が素晴らしい

・ドラマや旅番組のロケ地としても使われる

・東京・神奈川からアクセスしやすい

・家族連れ・カップルにもおすすめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました