oguni

イベント

2020年は山下公園と港の見える丘公園のバラ園は立入禁止

2020年3月28日から予定されていた「ガーデンネックレスヨコハマ」が、新型コロナウイルスの影響で延期されました。緊急事態宣言も度々延長され、ガーデンレックスヨコハマも当面の間は延期となりました。散歩がてら行った山下公園でも入口に柵が設けら...
横浜

横浜「大通り公園」|市中心部にある細長い公園でリフレッシュ

JR関内駅(市営地下鉄関内駅)の南側にある「大通り公園」は、横浜の中心・中区にある細長い公園です。幅は30mほどと大したことはないのですが、縦(北東から南西に)の方は約1200m(1.2キロ)もあります。公園は、横浜市営地下鉄の関内駅に接し...
横浜

横浜「大岡川プロムナード」|桜並木が美しい春の名所

新型コロナウイルスの感染が拡大しているため、当分の間は無駄な外出を控えてます。国も週末は不要不急の外出を控えるよう訴えてますが、自宅で作業できるよう資料を取りに会社へ行きました。いつもは通勤に鎌倉街道を使ってますが、今日は途中から大岡川沿い...
鎌倉

鎌倉最古の寺「杉本寺」|苔の階段が美しい歴史的名刹

鎌倉最古の寺として知られる「杉本寺」に行ってきました。杉本寺は鎌倉幕府が成立するよりもこの場所にあり、寺の裏には三浦氏の杉本城があったとされています。鎌倉最古の寺として知られている杉本寺には、運慶作といわれる仁王門の仁王像、苔の階段といった...
横浜

「県立保土ヶ谷公園」|充実した運動施設が揃う横浜の人気公園

「県立保土ヶ谷公園」は、神奈川県横浜市保土ヶ谷区にある運動公園です。小学校時代にダンスの発表で三ッ沢公園に行ったせいか、私の中では運動公園というと三ッ沢公園を思い浮かべます。「県立保土ヶ谷公園」は三ッ沢公園に負けないくらい運動施設が充実して...
鎌倉

鎌倉「英勝寺」|江戸時代の建物と歴史が息づく唯一の尼寺を訪ねて

梅が見頃という話を聞き、鎌倉の「英勝寺」に行ってきました。英勝寺は、創建が江戸時代と鎌倉市の寺院では新しいほうですが、今の鎌倉では唯一の尼寺です。また、水戸徳川家と縁が深く、江戸時代に創建された建築物が今も多く残っている貴重な寺院です。拝観...
鎌倉

鎌倉「円応寺」|迫力満点の閻魔王と十王像が見れる歴史的名刹

鎌倉駅から小町通りを抜けて、北鎌倉にある「円応寺」に行ってきました。円応寺は、瑞泉寺や鶴岡八幡宮、高徳院(鎌倉大仏)と同じくミシュラングリーンガイドで星を獲得しています。その割にはお客さんが全然いなかったので、もしかしたら穴場なのかもしれま...
横浜

家族で楽しむ春のピクニック|金沢自然公園で梅見と菜の花を満喫

梅が見頃を迎えている時期なので、外出したついでに金沢自然公園に立ち寄りました。この公園は広いため、全部を回ったら半日がかりになりますから、今回は見頃の梅と菜の花をピンポイントに見学です。見る場所を決めて立ち寄れば1時間もかかりません。金沢自...
横須賀

三浦半島最高峰・大楠山登山|初心者でも楽しめる前田橋遊歩道コースと絶景

三浦半島最高峰の山といわれる大楠山に登ってきました。最高峰といっても242mの高さしかないので、横浜なら半日、東京でも1日あれば帰ってこれます。大楠山は、242mの低山ながら眺望が優れている山として知られています。神奈川では天園や仙元山とい...
横浜

「神の木公園」神奈川区の高台に位置する野球場と自然豊かな公園

横浜市神奈川区の住宅地にある「神の木公園」に行ってきました。神奈川区神之木台という町の高台にあり、みなとみらいの建物も見える、眺めの良い自然あふれる公園です。神の木公園は神奈川区では比較的大きめの公園になります。園内には、滑り台や鉄棒といっ...