イベント 三浦海岸の2025年の初日の出!現地で体験した感動の瞬間をレポート 2025年の初日の出は、三浦半島の三浦海岸に行くことにしました。日の出時刻は6時47分ですが、横浜から三浦海岸までは2時間以上かかるので、休憩する時間も考慮して朝4時前に起きました。起きて直ぐに魔法瓶にお茶を入れ、パンク修理キットとともにカ... 2025.01.03 イベント
サイクリング 【神奈川サイクリング②】絶景づくしの三浦半島一周で海と自然を満喫する旅 昨日からの続きで、今回は三浦半島を一周します。【神奈川サイクリング①】羽田~横浜|東京湾沿いを走るサイクリングスタート地点まで既に5キロ以上走ってますが、横浜市と横須賀市の市境から出発して、だいたい時計回りに海の近くを走ります。時間の都合で... 2023.08.17 サイクリング
サイクリング 年末休暇に三浦半島へ!サイクリングで楽しむ海と自然の絶景 今年も残すところあと僅かになりましたが、自転車で三浦半島をまわってきました。三浦半島は都心からもアクセスしやすいので、週末になると国道16号線は横須賀方面に向かうサイクリストばかり見かけます。一周しても一日かからないですし、特に冬は天気が良... 2022.12.30 サイクリング
サイクリング 神奈川で海を感じる絶景サイクリング|太平洋岸自転車道の魅力と見どころ 神奈川県には、横浜や鎌倉といった観光名所がたくさんありますが、サイクリングに適したコースも多いです。今回紹介するのは太平洋岸自転車道のうちの神奈川区間で、具体的には横須賀の久里浜港から湯河原までです。このサイクリングコースはその名の通り太平... 2022.01.17 サイクリング
サイクリング 三浦半島をママチャリで一周してみた|初心者にもおすすめの海沿いコース 帰省して最後の日に、三浦半島を自転車でまわってきました。帰省といっても同じ市内ですし、実家でボーっと過ごすより有意義かなと思ったからです。三浦半島を一周するといっても小さな半島なので、一日あれば自転車でもまわれます(ママチャリはきつい)。三... 2021.08.23 サイクリング
三浦 相模国の総鎮守・海南神社|三浦の地に息づく古社の魅力 8月に帰省した際、実家にあったママチャリを借りて34度を超える猛暑の中、三浦市の「海南神社」へ行ってきました。鎌倉からだと30キロ近くあるので、ちょうどいい運動になると思いましたが、ママチャリをなめてました。ママチャリだと坂がきついので、坂... 2021.08.18 三浦
三浦 鎌倉八景、逗子八景、三浦半島八景|三浦半島の絶景スポットを巡る旅 八景というと全国的には近江八景や金沢八景が有名ですが、国立国会図書館デジタルコレクションで八景を検索してたら、日本全国各地に〇〇八景があることを知りました。横浜市の八景といえば金沢八景が全国的にも有名ですが、横浜市には他にも屏風ヶ浦八景、横... 2019.11.18 三浦
三浦 三浦・城ヶ島公園で堪能する絶景!富士山と海が織りなすパノラマビュー 明けましておめでとうございます。2019年もよろしくお願いいたします。2019年の正月三が日は、江の島と城ヶ島に行ってきました。江の島へは初日の出を見に行き、2日は釣竿を持って横須賀へ、そして3日は三浦にある城ヶ島へ行ってきました。写真は、... 2019.01.06 三浦
三浦 三浦の秘境『盗人狩』|アクセス不便でも行く価値あり!感動の海絶景スポット 神奈川県三浦市にある「盗人狩(ぬすっとがり)」に行ってきました。この地は釣りが趣味の人には有名です。「かながわの景勝50選」に選ばれているのに景勝を見に訪れる人は少なく、周りには釣り人しかいません。かくいう自分も初めて盗人狩を訪れたのは、釣... 2018.02.26 三浦
三浦 三浦半島の秘境・剱崎!荒々しい岩肌とブルーの海の競演 神奈川県三浦市には「剱崎(つるぎざき)」と呼ばれる人気の絶景スポットがあります。三浦半島の南端に位置し、迫力ある岩場と海を眺めながら釣りが楽しめます。海水がきれいなので、釣りだけでなく、磯遊びも楽しめます。それと剱崎は、かながわの景勝50選... 2018.02.13 三浦