oguni

逗子葉山

「あじさい公園」は3000株を誇る葉山一の紫陽花の名所

あじさいを見に三浦半島の葉山にある「あじさい公園」へ行ってきました。横浜周辺であじさいというと、県内最大級の八景島や、鎌倉の長谷寺・明月院が有名ですが、葉山のあじさい公園もなかなかです。長谷寺と明月院は2,500株のあじさいが魅力ですが、葉...
横須賀

ヴェルニー公園|横須賀の魅力が詰まった公園の風景

横須賀を代表する公園の一つがJR横須賀駅前にある「ヴェルニー公園」です。ヴェルニー公園は、日本の近代工業化の礎を築いたフランス人のヴェルニーの功績をたたえて名付けられました。公園内にはヴェルニー記念館が建っていて、日本の近代工業の歴史に触れ...
横須賀

くりはま花の国:ネモフィラの花畑と春の美しい風景

2021年4月下旬、横須賀市の「くりはま花の国」に、ネモフィラを見に行ってきました。ネモフィラといえば、ひたち海浜公園が有名ですが、茨城まではちょっと遠いですし、コロナウィルスが蔓延してるので県をまたぐ移動は避けたい……。いろいろと調べてみ...
鎌倉

鎌倉五山『浄妙寺』と鎌足稲荷神社をめぐる歴史散歩

鎌倉の「浄妙寺」と「鎌足稲荷神社」に行ってきました。浄妙寺は、鎌倉市浄明寺にある鎌倉五山第五位の寺格をもつ寺院です。この辺りの浄明寺という地名は、この浄妙寺にあやかって付けられましたが、浄妙寺の妙という字が地名だと明に変わります。浄妙寺の一...
横須賀

横須賀美術館|海とアートに癒されるおしゃれな美術館

10月の中旬に横須賀の観音崎にある「横須賀美術館」に行ってきました。前回訪れたときは新型コロナウィルスの影響で休業してましたが、6月から再開したようです。せっかく横須賀美術館まで来たので、少し先の観音崎公園にも寄りました。テントを張ってバー...
横浜

ニューアルされた「横浜ベイサイドアウトレットパーク」|新たに生まれ変わったショッピングスポット

2020年6月4日に横浜市金沢区にあるアウトレットパーク施設「横浜ベイサイド」がリニューアルしたので、オープンから少し日が開きましたが行ってきました。オープンした日はすごい混雑だったと聞いてたので、オープンから少し経った6月の下旬に訪れまし...
逗子葉山

神奈川県葉山「あじさい公園」|隠れた名所で楽しむ美しいあじさいの風景

2020年の6月下旬に葉山のあじさい公園に行きました。以前、葉山に住んでいた頃は近くだったこともあって、あじさいを見に何度か訪れました。神奈川だと長谷寺や明月院があじさいの名所として有名ですが、あじさいの数ではあじさい公園も3,000株と負...
横浜

「清水ヶ丘公園」|見晴らし台と大原隧道・東隧道を巡る散策

清水ヶ丘公園は、横浜市南区の高台にある公園です。体育館やプールがあるので、スポーツも楽しめることができ、見晴らし台からは街を一望することができます。見晴らし台にある樹は、ミュージシャンのゆずのジャケットなどに出てくることから、ファンが訪れる...
藤沢

湘南とはどこからどこまで?議論が分かれる湘南の範囲と定義を探る

昔のことですが、自動車の免許を取りに茨城の合宿所へ行ったときのこと、車を購入したらナンバーはどこになるかという話題が出て、「湘南ナンバー」と答えると、合宿仲間から格好いい、羨ましいと言われました。このことがきっかけで初めて湘南のイメージが良...
イベント

2020年の神奈川県内の海水浴場は開設中止に

新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、神奈川県内の海水浴場は開設されないことになりました。神奈川県は遊泳の自粛を呼びかけるものの、海に来ることを禁止することまではできないので、海での事故が増えないか懸念されています。そこで神奈川では、...