イベント 神奈川の初日の出スポット8選|絶景フォトスポットで新年を迎える 12月に入ると来年の初日の出をどこで見ようか悩みまませんか?私も天気が良ければ初日の出を見に行こうと思ってるので、悩みながらこれを書いてます。日本では初日の出の習慣は古くからあるといわれ、初日の出は縁起が良いものとされてきました。神奈川県は... 2024.12.17 イベント
地域情報 津久井湖城山公園|相模原の絶景スポット!湖と自然が織り成す美しい風景 12月に入り、紅葉が見頃という話を聞いたので相模原の津久井湖に行きました。ロードバイクを購入した頃は毎月1,000km走ってましたが、だんだんと乗らなくなり今では月300kmも走らなくなりました。少し走らないと脂肪がついてしまうので、今回は... 2024.12.02 地域情報
サイクリング 【神奈川サイクリング③】逗子〜湯河原|相模湾の絶景を楽しむロングライドコース 前回の続きで今回は逗子から湯河原まで行きました。【神奈川サイクリング②】絶景づくしの三浦半島一周で海と自然を満喫する旅1日目と2日目はどちらも80キロ以下の距離でしたが、今回は往復140キロと長めなので少し早めの8時前に出発しました。以前は... 2023.08.17 サイクリング
地域情報 箱根・大涌谷|地熱の絶景と名物の黒たまごを楽しむ観光スポット 週末を利用して車で箱根を観光してきました。箱根の人気観光地「大涌谷」はいつも地熱で水蒸気が上がっていて、辺りは硫黄のにおいが立ち込めています。普段、横浜や逗子、鎌倉で過ごしている限り、なかなかお目にかかれない光景でテンションも上がります。大... 2023.07.19 地域情報
地域情報 箱根神社|源頼朝や徳川家康も崇敬した箱根のパワースポット 箱根の有名な観光地の一つ「箱根神社」は、外国人にも大人気のスポットです。創建は第5代の孝昭天皇の時代ともいわれ、かなりの歴史がある神社です。関東総鎮守として武士からの信仰が厚く、源頼朝や後北条氏、徳川家康らからも崇敬された由緒ある神社です。... 2023.07.18 地域情報
地域情報 箱根関所|江戸時代の歴史を感じる復元された観光名所 週末を利用して箱根関所に行ってきました。箱根というと、今は海外からも人気の観光地として有名ですが、歴史的には交通の要衝であったり、江戸時代の関所としてが有名です。箱根関所は、解体修理の詳細な資料を分析して復元されました。歴史が好きな人もそう... 2023.07.16 地域情報
地域情報 夏の箱根美術館|神仙郷の美しい庭園で癒されるひととき 令和3年に国の名勝に指定された「神仙郷(しんせんきょう)」を見るため箱根に行ってきました。2年前に新しく国の名勝に追加されたばかりですが、指定された時から行きたいとは思ってました。神仙郷の様子はネットでも見れますが、いくつか写真を見た中で惹... 2023.07.10 地域情報
地域情報 【2023年】小田原の曽我梅林で梅の花を楽しむ 梅が見頃というニュースを聞いたので、早朝に小田原まで梅を見に行ってきました。数ある花の中でも梅が好きなので、年に一回は県内各地の梅が見れる場所を訪れます。過去には大倉山公園、児童遊園地、保土ヶ谷公園、こどもの国、三渓園、根岸森林公園、岡村梅... 2023.03.03 地域情報
イベント 2023年の初日の出は真鶴三ツ石海岸で!美しい海岸線と新年の始まりを祝う 2023年あけましておめでとうございます!10年以上前から初日の出を見ることが年初最初の恒例イベントのようになってるので、今年も初日の出を見に行きました。ここ数年は天気予報を見てから、天気が良さそうなら少し遠くで、天気が悪そうなら近場で初日... 2023.01.08 イベント
イベント 【宮ヶ瀬ダム】観光放流と紅葉の美しい景色を満喫! 紅葉が各地で見頃を迎えているという話を聞いたので、11月下旬(日にち忘れた)に宮ヶ瀬湖へ行ってきました。宮ヶ瀬湖というとダムが有名ですが、毎週水曜日やイベント放流日に行くとダムの放流が見られます(11時と14時)。せっかく行くからには是非と... 2022.11.30 イベント