サイクリング

イベント

三浦海岸の2025年の初日の出!現地で体験した感動の瞬間をレポート

2025年の初日の出は、三浦半島の三浦海岸に行くことにしました。日の出時刻は6時47分ですが、横浜から三浦海岸までは2時間以上かかるので、休憩する時間も考慮して朝4時前に起きました。起きて直ぐに魔法瓶にお茶を入れ、パンク修理キットとともにカ...
イベント

2024年の初日の出は大さん橋から!横浜の絶景スポットで迎える新年

2024年明けましておめでとうございます!昨年はお世話になりました。毎年初日の出を見に行ってますが、ここ数年は真鶴、大磯、観音崎、城ヶ島、稲村ヶ崎、江ノ島と横浜市以外だったので、2024年は横浜市内の何処かにしたいと思ってました。日の出は東...
サイクリング

海風を感じて走る!湘南海岸・砂浜のみち(湘南海岸サイクリングロード)で絶景サイクリング体験

湘南海岸・砂浜のみち(湘南海岸サイクリングロード)というサイクリングロードをご存知でしょうか?藤沢の鵠沼海岸から茅ヶ崎の柳島までの約8キロの距離を海を見ながら自転車で走ることが出来ます。サイクリングロードとはいいますが、ランニングやウォーキ...
サイクリング

【鶴見川サイクリングコース】川沿いをさかのぼって源流へ!自然を感じるサイクリング

ここ最近はジョギングばかりしてたので、久しぶりに自転車に乗ろうと思い、鶴見川を河口から川沿いにさかのぼってきました。最初は鶴見川の河口からサイクリングコースだけ走って帰るつもりでしたが、途中からどこまでがサイクリングコースか分からなくなり、...
サイクリング

【神奈川サイクリング③】逗子〜湯河原|相模湾の絶景を楽しむロングライドコース

前回の続きで今回は逗子から湯河原まで行きました。【神奈川サイクリング②】絶景づくしの三浦半島一周で海と自然を満喫する旅1日目と2日目はどちらも80キロ以下の距離でしたが、今回は往復140キロと長めなので少し早めの8時前に出発しました。以前は...
サイクリング

【神奈川サイクリング②】絶景づくしの三浦半島一周で海と自然を満喫する旅

昨日からの続きで、今回は三浦半島を一周します。【神奈川サイクリング①】羽田~横浜|東京湾沿いを走るサイクリングスタート地点まで既に5キロ以上走ってますが、横浜市と横須賀市の市境から出発して、だいたい時計回りに海の近くを走ります。時間の都合で...
サイクリング

【神奈川サイクリング①】羽田~横浜|幹線道路を走るサイクリング

ここ最近運動不足気味だったので、確認のために体重計に乗ったら4キロくらい体重が増えてました。これはまずいと思い、連休を利用して久しぶりにサイクリングに行くことにしました。神奈川県は、サイクリングを題材にしたアニメや漫画、小説などにも度々出て...
横浜

【2023年】横浜の桜名所|汽車道、大岡川プロムナード、段葛の桜を楽しむ

今年の桜は3月14日に東京で開花しましたが、これは例年よりもかなり早いそうです。そのせいで満開も早く、いつもなら4月の初め頃まで桜を楽しめますが、今年は4月には全部散ってる可能性が高いようです。見に行く人は今週中には見に行った方がいいと思い...
地域情報

【2023年】小田原の曽我梅林で梅の花を楽しむ

梅が見頃というニュースを聞いたので、早朝に小田原まで梅を見に行ってきました。数ある花の中でも梅が好きなので、年に一回は県内各地の梅が見れる場所を訪れます。過去には大倉山公園、児童遊園地、保土ヶ谷公園、こどもの国、三渓園、根岸森林公園、岡村梅...
サイクリング

年末休暇に三浦半島へ!サイクリングで楽しむ海と自然の絶景

今年も残すところあと僅かになりましたが、自転車で三浦半島をまわってきました。三浦半島は都心からもアクセスしやすいので、週末になると国道16号線は横須賀方面に向かうサイクリストばかり見かけます。一周しても一日かからないですし、特に冬は天気が良...