侍従川

サイクリング

【神奈川サイクリング③】逗子〜湯河原|相模湾の絶景を楽しむロングライドコース

前回の続きで今回は逗子から湯河原まで行きました。【神奈川サイクリング②】絶景づくしの三浦半島一周で海と自然を満喫する旅1日目と2日目はどちらも80キロ以下の距離でしたが、今回は往復140キロと長めなので少し早めの8時前に出発しました。以前は...
サイクリング

【神奈川サイクリング②】絶景づくしの三浦半島一周で海と自然を満喫する旅

昨日からの続きで、今回は三浦半島を一周します。【神奈川サイクリング①】羽田~横浜|東京湾沿いを走るサイクリングスタート地点まで既に5キロ以上走ってますが、横浜市と横須賀市の市境から出発して、だいたい時計回りに海の近くを走ります。時間の都合で...
サイクリング

【神奈川サイクリング①】羽田~横浜|幹線道路を走るサイクリング

ここ最近運動不足気味だったので、確認のために体重計に乗ったら4キロくらい体重が増えてました。これはまずいと思い、連休を利用して久しぶりにサイクリングに行くことにしました。神奈川県は、サイクリングを題材にしたアニメや漫画、小説などにも度々出て...
地域情報

箱根・大涌谷|地熱の絶景と名物の黒たまごを楽しむ観光スポット

週末を利用して車で箱根を観光してきました。箱根の人気観光地「大涌谷」はいつも地熱で水蒸気が上がっていて、辺りは硫黄のにおいが立ち込めています。普段、横浜や逗子、鎌倉で過ごしている限り、なかなかお目にかかれない光景でテンションも上がります。大...
地域情報

箱根神社|源頼朝や徳川家康も崇敬した箱根のパワースポット

箱根の有名な観光地の一つ「箱根神社」は、外国人にも大人気のスポットです。創建は第5代の孝昭天皇の時代ともいわれ、かなりの歴史がある神社です。関東総鎮守として武士からの信仰が厚く、源頼朝や後北条氏、徳川家康らからも崇敬された由緒ある神社です。...
地域情報

箱根関所|江戸時代の歴史を感じる復元された観光名所

週末を利用して箱根関所に行ってきました。箱根というと、今は海外からも人気の観光地として有名ですが、歴史的には交通の要衝であったり、江戸時代の関所としてが有名です。箱根関所は、解体修理の詳細な資料を分析して復元されました。歴史が好きな人もそう...
地域情報

夏の箱根美術館|神仙郷の美しい庭園で癒されるひととき

令和3年に国の名勝に指定された「神仙郷(しんせんきょう)」を見るため箱根に行ってきました。2年前に新しく国の名勝に追加されたばかりですが、指定された時から行きたいとは思ってました。神仙郷の様子はネットでも見れますが、いくつか写真を見た中で惹...
横浜

横浜市の18区の図書館を徹底紹介|各区の魅力的な図書館

横浜市には18の区がありますが、図書館もそれぞれの区にあるので18あります。私がよく利用するのは西区にある中央図書館ですが、郷土資料を目当てに市内全ての図書館を利用したことがあります。歴史について調べたり、史跡の資料が目的ですが、郷土資料は...
イベント

2023年の初日の出は真鶴三ツ石海岸で!美しい海岸線と新年の始まりを祝う

2023年あけましておめでとうございます!10年以上前から初日の出を見ることが年初最初の恒例イベントのようになってるので、今年も初日の出を見に行きました。ここ数年は天気予報を見てから、天気が良さそうなら少し遠くで、天気が悪そうなら近場で初日...
サイクリング

年末休暇に三浦半島へ!サイクリングで楽しむ海と自然の絶景

今年も残すところあと僅かになりましたが、自転車で三浦半島をまわってきました。三浦半島は都心からもアクセスしやすいので、週末になると国道16号線は横須賀方面に向かうサイクリストばかり見かけます。一周しても一日かからないですし、特に冬は天気が良...